宮崎で太陽光発電と併せて設置したいHEMS4つのメリット

HEMSとは、ご自宅での電気使用量や太陽光発電による発電量などの電気資料データを目に見えるような形にし、同時に、家電を遠隔操作していくことができるシステムです。
この様な市場に大きな興味を持っている企業、実際にHEMSを展開している企業が多数存在しており、今後ますます大きな注目を集めていくことになるでしょう。
1.電気使用量や発電量が目で見えるので節電意識が大きくなる
電気を使いすぎていても、使用している瞬間に「使いすぎている」と気づくことは難しく、費用請求書を見て、はじめて気付く人も多いことでしょう。
請求書を見ても気付かない人の方が多いかもしれませんね。
リビングの壁にHEMSのモニターが設置されていれば、少しづつ数値が上がっていく電気使用量に気が気ではなくなるかもしれませんね。
2.遠隔操作で電気の消し忘れを防止!
HEMSは遠隔操作で家電製品を一括管理することができる特徴を持っています。
電気代が安い時に自動的に電源が入る設定にしたり、電気代が安いときに多くの電気を使って家事を済ませてしまうということも可能になります。
節電を意識せず、効率的に行なっていけるのもHEMSの大きなメリットですね。
3.自宅の使用傾向を把握できるので効果的な対策が取れる
どの時間帯、どの期間に使用量が大きいのかをデータで確認することができるので、効果的な対策がとれますよね。
- 昼間家にいないはずなのに、一定量の電気が使われているのはなぜだろう?
- 土日の使用量が多いのはなぜだろう?
恐らくデータを見れば何か感じる方も多いのではないでしょうか。
また、家電ごと(ブレーカーごと)の電気使用量を計測出来るHEMSでは、より原因を突き止めやすくなる事でしょう。
多くの家電を同時に利用していて、なおかつ使いっぱなしにしてしまうことが多い方は、HEMSの導入で大きな削減効果が期待出来るはずです。
4.太陽光発電とHEMSを組み合わせると更に楽しい!
太陽光発電とHEMSを組み合わせると、今現在どれだけ発電しているか。
どれだけ売電出来ているかなど、太陽光発電導入の目的である「発電」をより近くで感じられる事でしょう。
これだけ多くの機能があるHEMSですが、まだまだ可能性にあふれています。
HEMSは今後もより多くのメリットを私達に与え続けてくれる事でしょう。