カナディアン・ソーラー
カナディアンソーラーは、カナダで生まれた太陽光発電システムを扱うメーカーです。本社はカナダで、生産は中国を中心に行っています。日本でも知名度が高く、世界各地で導入されているのも特徴です。他社への太陽光パネル販売も行っています。
世界100か国での利用実績があり、モジュール生産量に関しては世界第3位(IHS Markit Ltdによる調査)です。その商品内容やおすすめのポイント、口コミ評判などをご紹介します。
カナディアン・ソーラーの太陽光発電の特徴
品質の維持
カナディアンソーラーの太陽光パネルは、中国で生産を行っています。カナディアンソーラーは中国工場に対して厳しい品質管理項目を設定しているため、品質が保たれています。また太陽電池・太陽光パネル以外は日本製を採用されているのが特徴です。
導入コストを抑えられる
カナディアンソーラーは導入コストを抑えられることが、特徴として挙げられます。中国で生産していることが一番大きな理由です。価格を下げる戦略を実行しているので、国内での需要もあります。
環境も踏まえた規格
カナディアンソーラーはカナダの会社で、その真骨頂と言えるのが積雪に対する規格です。積雪地域でも耐えられるモジュールの耐久性は、日本の規格の約2倍となっています。宮崎で雪が積もることはほとんどありませんが、耐久性について期待できるのはメリットになるでしょう。
パワーコンディショナーの種類が豊富
カナディアンソーラーは太陽光パネル以外にも、太陽光発電システムの販売を行っています。重要な機器であるパワーコンディショナーは、三菱やパナソニック、田淵電機など日本製を採用しており、取り扱い数の多さが特徴です。
カナディアン・ソーラーの太陽光発電のデメリット
デザイン性
カナディアンソーラーのソーラーパネルは日本の家屋、特に和風な屋根との相性がデザイン的に合わないことがあります。カナディアンソーラーの太陽光パネルは世界基準のデザインとなっているので、どうしても西洋寄りの家屋に馴染みやすくなっているのがポイントです。和風の家に取り付けると、違和感があるかもしれません。
撤退するリスク
カナディアンソーラーは海外メーカーなので、日本撤退のリスクはどうしてもあります。もし撤退となったら、長期保証が受けられなくなる可能性もあるでしょう。とはいえ、カナディアンソーラーのシェア数を見るとその心配は必要ないのかもしれません(※)。念のため保険について検討しておくのもおすすめです。
※2020年4月時点で国内出荷量第2位
変換効率の低さ
現状において、モジュールの最大出力と変換効率は、他メーカーと比べるとやや劣っています。コスパという面では非常に優れていますが、もし高い変換効率を望むのであれば、他メーカーを検討してみるのもいいかもしれません。とはいえ、投資金額の回収が第一の目的なので、カナディアンソーラーのパネルでも堅実な選択ができるといえます。
カナディアン・ソーラーの太陽光発電パネルの種類
PLATINUM Charge(プラチナムチャージ)
プラチナムチャージとは、業界最高レベルの変換効率と美しい外観を売りにしたモジュールに高スペックの新型ハイブリッドパワーコンディショナ、大容量蓄電池ユニットを組み合わせたパッケージです(公式HPより)。
PLATINUM(プラチナム)はカナディアン・ソーラーが長い歳月を費やして開発したモジュールで、HDM/HiDM(ハイ・ディー・エム)という技術を搭載しています。これによりパネルの温度上昇を抑え、卓越した変換効率・出力を実現。効率的な自家発電が可能になります。
SOLIEV(ソリーヴ)
カナディアン・ソーラーが長い歳月を費やして開発したPLATINUM Charge(プラチナムチャージ)に、オプションのV2Hスタンドを使うことで、電気自動車の充電や電気自動車に蓄えた電気を利用できます。もちろん、太陽光発電で作った電気を蓄電ユニット(増設ユニット)に蓄えて使用することも可能です。買取制度に頼らない、太陽光エネルギーのシステムとなっています。
クレストルーフ
クレストルーフは、太陽電池モジュールと屋根を一体化させた住宅用太陽光発電システムです。家を建てるときに屋根材が必要ないので、コストを下げられます。国内の屋根材メーカーの工場にて加工を行うので、安定した品質を保っているのがメリットです。
対応パネル
CS1VL-210MS~CS1H-335MSと4種類のパネルがあります。変換効率が19.23%~19.86%、公称最大出力は210W~335Wです。
カナディアン・ソーラーの保証
製品保証12年/15年
カナディアンソーラーの太陽光パネルは長期保証になっていることが特徴で、モニターや昇圧機を除くシステム全体の製品保証は12年と15年から選べます。
出力保証25年/30年
太陽光電池モジュールの出力保証は25年と30年があり、モジュールによって保証期間が異なります。万が一、不具合が発生した場合は国内に300以上のサービス工場があるので、迅速な対応をしてもらえるでしょう。
カナディアン・ソーラーの太陽光発電パネルの口コミ
- 積雪に対応できるモジュール耐久性であることを聞いてカナディアン・ソーラーに決めました。発電効率が良く、転校が悪くても発電してくれるので嬉しいです。問題なく動いているので安心です。
- 性能と価格のバランスがいいという口コミが多かったのでカナディアン・ソーラーに決めました。噂通り、初期費用を安くおさえることができました。実際に使ってみると発電効率に驚かされました。カナディアン・ソーラーにして良かったです。
カナディアン・ソーラーの太陽光発電パネルまとめ
カナディアンソーラーは、品質の高さと価格に定評があるメーカーです。カナダの環境を考慮した積雪に強い太陽光パネルは、耐久性に期待が持てます。世界的にも実績が豊富なので、導入候補の一つと言えるでしょう。